Windows バッファロー「WI-U2-433DHP」レビュー。デスクトップPCや鉄筋住宅におすすめの無線LAN子機 我が家ではこれまで長い間ADSL回線を使ってインターネットをしていましたが、この度いよいよケーブルテレビによる光回線を導入することになりました。NTTのフレッツADSLの47Mタイプ(モアIII)を契約し、実測でほぼ固定で約10Mほどの速度... 2020.03.18 Windowsレビュー
Android ダイソーの「USBケーブル タイプC」でスマホを充電・データ転送してみた 先日、100円ショップのダイソーに足を運んで店内を眺めていたところ、「USBケーブル タイプC」が目に止まりました。僕が所持しているAndroidスマートフォン(Xperia)はこのUSBケーブル タイプCで充電をしていますが、もう1本手元... 2020.03.09 Androidレビュー
レビュー 電気ケトルの斑点(サビ?)をダイソーのクエン酸「落ち落ちV」で掃除してみた 当サイトで先日、ヒロ・コーポレーションの電気ケトル「KTK-300」のレビュー記事を投稿しました。台所へ行かずとも、自室でもお湯が沸かせたらという考えから購入していたのですが、恐らく購入したタイミングで既に、水を入れる内側の底面にあるステン... 2020.03.01 レビュー雑学
レビュー ダイソーのファスナー財布を使ってみた。100均だけど軽くて機能性あり! 最近新しい仕事を始めました。作業着を着て仕事をするときにスマートフォンや財布などの貴重品を常に携帯するようにしているのですが、僕が普段使っている折りたたみ式の財布がやや分厚く重さもあるため、ズボンの脇ポケットや後ろポケットに入れるとキツさが... 2020.02.23 レビュー
レビュー ヒロ・コーポレーション「KTK-300」レビュー。容量1リットル&安値でコスパ抜群の電気ケトル コーヒーやお茶、カップラーメンなどを調理する際に、わざわざ離れた場所にある台所に行かずとも、お湯くらいなら自室で沸かせたらいいなと思い、電気の力でお湯を沸かすことができる電気ケトルを購入してみることにしました。電気ケトルはこれまで使ったこと... 2020.02.20 レビュー
レビュー 作業着におすすめ!INow「ナイロンベルト」レビュー 私事ですが最近新しい仕事に就きました。基本的に体を動かす肉体労働なので会社が貸し出してくれる作業服を着て仕事をするのですが、ズボンに着けるベルトは別途自分で用意する必要がありました。自宅に余っているベルトがあるのでそれを使うことも考えました... 2020.02.08 レビュー
ゲーム PS4コントローラーの通信・充電に!Amazon「USBケーブル マイクロB」レビュー PlayStation 4のコントローラー「DUALSHOCK 4」に接続するUSBケーブルを購入しました。僕は普段からワイヤレスでPlayStation 4のゲームをプレイしており、DUALSHOCK 4の充電は本体に同梱されているUSB... 2020.02.01 ゲームレビュー
レビュー ステレオ対応の片耳イヤホン。WEUTOP「WE-ESWH」レビュー 屋外でイヤホンを使用するときに両耳を塞いでしまうことで周囲の音が聞き取れず、危ない思いをしたりトラブルに巻き込まれてしまうこともあるかと思います。私事ですが、新しい仕事に就くにあたり電車通勤をすることになったのですが、乗車中にスマートフォン... 2020.01.29 レビュー
レビュー カシオ「MQ-24-7B2LLJF」レビュー。軽さと視認性に優れた腕時計 私事ですが新しい仕事に就くにあたり、現場で場所を問わず時間を確認できるようにと腕時計を購入することにしました。腕時計を身に着けることが社会人の嗜みなのは理解していますが、腕に物を身に着けることに抵抗があったり、無くても困ることがなかったので... 2020.01.25 レビュー
レビュー ダイソー「エアコン室外機カバー」レビュー。被せるだけで汚れを防ぐ収納カバー 屋外に設置されたエアコンの室外機を、雨や雪、ホコリや汚れなどから防いでくれる「エアコン室外機カバー」をダイソーで購入しました。購入したのは12月のことで、シーズン真っ盛りのエアコンなのに時期外れ感は否めませんが、ベランダで雨ざらしの状態が長... 2020.01.16 レビュー