日常グラフィティ

  • Android
  • Windows
  • ゲーム
  • レビュー
  • 感想
  • 映画
  • 雑学

タンスのゲン「昇降式サイドテーブル」レビュー。電源コンセントやドリンクホルダーが便利

2021/1/8 レビュー

先日のことですが自室にリクライニング式のベッドを設置しました。これは亡くなった僕のおばあちゃんが使っていたベッドなのですが、僕はこれまで自室...

アキュアの自販機でポイントが貯まらない?反映されるタイミングは

2021/1/1 雑学

電車で仕事に通っている関係で、JR東日本の駅に設置されている自動販売機「acure」(アキュア)を利用することがあります。時期的に利用を始め...

DMMのブラウザゲームで「Out of memory ~」というエラーメッセージが表示された話

2020/12/25 Windows, ゲーム, 雑学

パソコン版のGoogle ChromeでDMMのとあるブラウザゲームをプレイしていると、画面上部に突然、「Out of memory. If...

アキュアの自販機でポイントを使う方法

2020/12/21 雑学

JR東日本の駅に設置されている自動販売機「acure(アキュア)」でドリンクを買うことがあります。2020年は新型コロナウィルスの感染拡大を...

「Dr.Maxam 猫背矯正ベルト」レビュー。”エビ反り”効果で猫背の改善に期待!?

2020/12/14 レビュー

街を歩いていて、ふと鏡やガラスに顔を向けてそこに映った自分の姿を見てみると、「猫背でみっともないなぁ…」と毎度のように思ってしまう自分がいま...

Fire 7のメモリ不足?「このページには大量のメモリが使用されるため~」に遭遇した話

2020/12/3 雑学

2020年の夏頃にAmazonのタイムセールで「Fire 7(2019)」を購入しました。Fireタブレットの兄弟機のなかで最もスペックが低...

ぶどう糖で集中力UP!森永「大粒ラムネ エナジードリンク」を食べてみた

2020/11/27 感想, 雑学

お酒や煙草をやらないので健康体を自負していた僕ですが、たまたま手に取ったエナジードリンクの「モンスターエナジー」にハマってしまい、飲み過ぎは...

知らない人はいない!?学校給食の定番「ミルメーク」のコーヒーキャンディを食べてみた

2020/11/16 感想, 雑学

大人になると過去の思い出話として、学生時代に振る舞われた学校給食の話題に花を咲かせることもあるかと思います。 僕的にはもう30年近く前...

PSリモートプレイをスマホ&PCに全画面表示する方法

2020/11/10 Android, Windows, ゲーム, 雑学

AndroidスマートフォンでPlayStation 4のゲームをリモートプレイすることがたまにあります。手持ちのソフト数が増えてきたので、...

ロジクール「MK295GP」レビュー。静音マウスとキーボードで静かなPC環境の構築におすすめ

2020/11/3 Windows, レビュー

ロジクールのワイヤレスマウスとキーボードのセット商品「MK295GP」を購入しました。ネットのおすすめ記事で本製品の存在を知ったことが購入の...

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

新着記事

  • タンスのゲン「昇降式サイドテーブル」レビュー。電源コンセントやドリンクホルダーが便利
  • アキュアの自販機でポイントが貯まらない?反映されるタイミングは
  • DMMのブラウザゲームで「Out of memory ~」というエラーメッセージが表示された話
  • アキュアの自販機でポイントを使う方法
  • 「Dr.Maxam 猫背矯正ベルト」レビュー。”エビ反り”効果で猫背の改善に期待!?

カテゴリー

  • Android
  • Windows
  • ゲーム
  • レビュー
  • 感想
  • 映画
  • 雑学

アーカイブ

ブログ紹介

こんにちは!当ブログの記事を執筆している「ノリィ」と申します。

「日常グラフィティ」は、僕自信が発信したいことを自由気ままに書き綴る雑記ブログです。

日常的な生活での実体験やアレコレやってみたことを、落書き(グラフィティ)するような気持ちで書いていきたいと思っています。

スポンサーリンク

  • ブログについて
  • プライバシー ポリシー
  • お問い合わせフォーム
© 2018 日常グラフィティ.