
デノン「DHT-S217」レビュー。いい音で生活を豊かにするサウンドバー
デノンのサウンドバー「DHT-S217」を購入しました。僕自身何がきっかけだったが記憶に無いのですが、一時期サウンドバーの存在が気になってい...
「レビュー」カテゴリーでは、僕が実際に手に取って使ってみた製品の良し悪し(感想・評価)をまとめています。
デノンのサウンドバー「DHT-S217」を購入しました。僕自身何がきっかけだったが記憶に無いのですが、一時期サウンドバーの存在が気になってい...
PlayStation 5のリモートプレイをパソコンでやるために、USB Type-Cケーブルを購入しました。パソコンでリモートプレイをする...
他人と比べるとトイレに行く回数が多いと感じている僕ですが、冬のような寒い季節になるとその傾向がさらに増してしまうようです。自宅ならトイレに不...
最近の出来事ですが僕の父が自宅の外壁をリフォームしました。自宅を建ててから20年以上経過したので外壁の色を塗り替えることになったのです。この...
僕が普段利用している通販サイトのAmazonで月一恒例のタイムセールが実施されるということで、なにか気になる商品がないかとサイトを覗いていた...
僕が小学生の頃の話(30年以上前)ですが、小学館の月刊コロコロコミックという漫画雑誌を購読していました。 令和現在でも刊行されているコ...
当サイトに掲載する写真を撮影するのにスマートフォンのカメラを使っているのですが、写真撮影用に別途デジタルカメラがあるのもいいかなと思い、コダ...
かつて計画していたベッドでゴロ寝しながらのぐうたらパソコン生活。それを実現するためにフロンティアの2in1タイプのタブレットパソコン「FRT...
BTOパソコンブランドのフロンティアから発売日された「FRT220P」を使っています。一見すると普通のノートパソコンですが、キーボードとディ...
自室のテレビに「KDL-40V3000」を設置しています。ソニーから2007年に発売されたモデルなので2022年現在で15年前に購入したこと...