感想

「小山ふれあいドッグラン広場」に行ってみた。静かで開放的、緑に囲まれたドッグラン

当サイトのひとつ前の投稿で、栃木県小山市にある、いちごスイーツ専門店「いちご日和」に、僕の友達とその飼い犬のトイプードルを連れてお店にお邪魔したことを記事にしました。長閑な田園風景が広がるなかでいちごのスイーツを堪能したわけですが、その後に...
感想

小山市「いちご日和」に行ってみた。長閑な風景を眺めながらいちごのスイーツを味わおう

この日は栃木県小山市にある「いちご日和」に行ってみました。このお店の存在を知ったのは、気になるカフェをネットで探していたのが始まりになります。先日、同じく小山市にある「武平作」に行き、そこで食べたいちごのかき氷の美味しさに感動。いちご日和は...
雑学

SABONのウェルカムキットをプレゼント用に購入。どの香りが人気?

事の発端は東京の銀座にあるソニーストアに、自身に用意された誕生日プレゼントを受け取りに行った日の出来事。ソニーストアの開店までまだ時間があるので屋外で待つことにしたのですが、梅雨真っ只中かつギンギラに輝く太陽のもと、陽に当たる場所にいるとそ...
雑学

+890から始まる電話番号から着信があった話

当サイトの過去記事において、+388から始まる不審な電話番号から着信があったことを記事にしました。どうやら同じ経験をされた方が多いようで多数のアクセスを頂きました。ちょうど同じタイミングで大手メディアも+388から始まる電話番号の話題を取り...
感想

アイリスオーヤマの炭酸水「クリスタルスパーク 6種飲み比べセット」(ラムネ・白桃 入り)を飲み比べてみた

ダイエット目的で飲み始めた炭酸水。前回、ウィルキンソンのダブルグレープをケース買いし、夏の暑さもあって毎日ゴクゴク飲んでいたらあっという間に残りが僅かになってしまいました。ストックがなくなるまえに炭酸水を確保しようとAmazonで探している...
Windows

Windows 11でM.2 SSDの温度を確認する方法

Windows 10のサポート期限終了に伴いWindows 11への移行のために初めて自作したパソコンがあるのですが、ストレージとして用意したシリコンパワーのM.2 SSDはヒートシンクを付けることなく裸のままマザーボードに装着しています。...
感想

小山市「武平作 ときのテラス」に犬連れで行ってみた。かき氷が美味しいお洒落な和風カフェ

この日は栃木県小山市にある「武平作 ときのテラス」というお店に行ってみました。前回足を運んだ埼玉県加須市の「カフェレストラン いち」に続き、友達が飼っているトイプードルを連れてのお出かけになります。武平作へは友達からのリクエストで行くことに...
雑学

エナドリからの脱却。ウィルキンソン炭酸水でダイエットできるのか!?

先日、健康診断の血圧測定で高血圧の診断が出ていることへの対策として、サントリーの胡麻麦茶を飲み始めたことを記事にしました。実はこの健康診断で僕を悩ませる診断が他にもありました。それは体重測定です。僕が大人になってからの体重は長らく60kg前...
雑学

「ジハンピアプリの認証コードは…」という身に覚えのないSMSが送られてきた話

サントリーのスマートフォンアプリ「ジハンピ」に登録すると飲料が3本無料になるキャンペーンに興味を引かれている最中、そのジハンピを名乗る送信元(050-5536-1450)から僕のスマートフォンにショートメール(SMS)送信されてきました。メ...
感想

サントリー「胡麻麦茶」で血圧対策。どんな味?続けられそう?

僕は今現在、夜勤の仕事をしているので健康診断を年に2回受診しています。診断内容には血圧測定が含まれているのですが毎度のようにここで引っかかり、先生から血圧が高いねと指摘されてしまうのでした。そういうことがあっても具体的な値は見ないようにして...