ゲーム

PS4コントローラーの通信・充電に!Amazon「USBケーブル マイクロB」レビュー

PlayStation 4のコントローラー「DUALSHOCK 4」に接続するUSBケーブルを購入しました。僕は普段からワイヤレスでPlayStation 4のゲームをプレイしており、DUALSHOCK 4の充電は本体に同梱されているUSB...
レビュー

ステレオ対応の片耳イヤホン。WEUTOP「WE-ESWH」レビュー

屋外でイヤホンを使用するときに両耳を塞いでしまうことで周囲の音が聞き取れず、危ない思いをしたりトラブルに巻き込まれてしまうこともあるかと思います。私事ですが、新しい仕事に就くにあたり電車通勤をすることになったのですが、乗車中にスマートフォン...
雑学

配送業者がAmazon!?デリバリープロバイダで荷物が届いた話

先日のことですがAmazonで商品を購入しました。僕はAmazonのプライム会員ではありませんが、これまで配送業者のヤマト運輸が自宅に荷物を届けてくれていたため、ヤマト運輸のクロネコメンバーズに登録しておくことで、Amazonからヤマト運輸...
レビュー

カシオ「MQ-24-7B2LLJF」レビュー。軽さと視認性に優れた腕時計

私事ですが新しい仕事に就くにあたり、現場で場所を問わず時間を確認できるようにと腕時計を購入することにしました。腕時計を身に着けることが社会人の嗜みなのは理解していますが、腕に物を身に着けることに抵抗があったり、無くても困ることがなかったので...
レビュー

ダイソー「エアコン室外機カバー」レビュー。被せるだけで汚れを防ぐ収納カバー

屋外に設置されたエアコンの室外機を、雨や雪、ホコリや汚れなどから防いでくれる「エアコン室外機カバー」をダイソーで購入しました。購入したのは12月のことで、シーズン真っ盛りのエアコンなのに時期外れ感は否めませんが、ベランダで雨ざらしの状態が長...
Android

AndroidスマホでYouTubeを見ながらアプリを操作する方法(分割画面)

僕は布団に入って寝付くまでの間に、スマートフォンでブラウジングをしたり、YouTubeから流れてくる音声をラジオ代わりにしたり、PlayStation 4のゲームをリモートプレイしたりと、就寝時に何かとスマートフォンを活用しているのですが、...
Android

AndroidスマホのPS4リモートプレイで振動をオフにする方法

ゲームをプレイする頻度が下がっているにも関わらず、欲しいゲームがあるとつい購入してしまうので、消化しきれずに日々積まれていくだけゲームが次第に増えてきました。なかでもPlayStation 4のゲームが多いのですが、年齢を重ねてくるとテレビ...
レビュー

わかさ生活のブルーベリーアイ、ルテインαで飛蚊症は改善するのか

自分の目の中に、ミジンコやゾウリムシのような単細胞生物っぽい濁りが見える「飛蚊症」を患ってから14年くらい経ちます。飛蚊症に初めて気付いたのはパン工場でアルバイトをしていたときのこと。パンの生地が流れてくるベルトコンベアのラインが白っぽい色...
雑学

スーパーの惣菜で学生アルバイトは何をする?体験談を話します!

布団に入ってもなかなか寝つけないので暇潰しにスマートフォンを弄っていると、いつの間にか皆のアルバイトの体験談を読み漁ってしまいました。僕もアルバイトの経験があるので自身の体験談をブログに書くのも面白そうだと思い、検索から流入されてきた方に対...
Android

古いAndroidスマホでYouTubeの生放送が見れないときの対処法

夜眠りにつくときにテレビから流れる音声をラジオ代わりにすることがあります。あまり賑やかでも困るので、BSの放送局からドキュメンタリーや環境番組にチャンネルを合わせてOFFタイマーを設定してから布団に入ることが多いです。室内がシーンとしたまま...