日常グラフィティ

  • Android
  • Windows
  • ゲーム
  • レビュー
  • 感想
  • 映画
  • 雑学

Windows 10の起動の遅さを解決!高速化する方法

2018/4/21 Windows, 雑学

当ブログのこれまでの投稿で、Windows 10を搭載したパソコンを初期化したり、シャットダウン後に勝手に再起動してしまう現象に対処してきた...

古いスマホに効果あり!動作の遅いブラウザを軽くする方法

2018/4/16 Android, 雑学

最近のことですが、約6年間継続してお世話になったシャープのスマートフォン「SH-01D」から卒業し、ASUSのスマートフォン「Zen Fon...

Windows 10 USBメモリーで回復ドライブを作る方法

2018/4/12 Windows, 雑学

直近の投稿でWindows 10を搭載したパソコンを初期化したり、初期化後に発生するようになった、シャットダウン後に勝手に再起動する現象に対...

アプリ「ときめきアイドル」の感想

2018/4/6 ゲーム, 感想

最近のことですが、約6年間使用したスマートフォンから卒業し、新しいAndroidスマートフォン「Zen Fone 3 MAX(ZC553KL...

アニメ「衛宮さんちの今日のごはん」の感想

2018/4/4 感想

このブログの記事はパソコンで書いていますが、記事を書きながらブラウザの別タブで、YouTube、ニコニコ生放送、AbemaTVといった動画サ...

Windows 10のシャットダウン後に勝手に再起動するときの対処法

2018/4/3 Windows, 雑学

ひとつ前の投稿で、Windows 10のディスク使用率が100%になってしまう問題を、初期化(リカバリ)することで解決したことをお話しました...

Windows 10のディスク使用率100%の対処に、PCを初期化(リカバリ)してみた

2018/3/28 Windows, 雑学

2017年の後半あたりからだったと記憶していますが、僕の所有しているWindows 10のパソコンを起動すると、デスクトップ画面が表示された...

手帳型スマホケースのメリットとデメリット

2018/3/20 レビュー, 雑学

こんにちは!管理人のノリィです。最近スマートフォンを新調し、ASUSの「ZenFone 3 MAX(ZC553KL)」を購入しました。 ...

PC・スマホのブルーライトと疲れ目の対策

2018/3/12 Android, Windows, 雑学

私達の生活になくてはならない必需品を考えてみると、パソコン、テレビ、スマートフォンなどの名前が候補に挙がると思います。 仕事はもちろん...

スマホの5.5インチは大きい?片手で操作できるか検証してみた

2018/3/4 Android, 雑学

こんにちは!管理人のノリィです。この度、手持ちのスマートフォンを機種変更することになり、ASUS(エイスース)から発売中のスマートフォン「Z...

  • First
  • Previous
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • Next
  • Last

新着記事

  • BDレコーダーの電源オフ時に動作音がする理由は?
  • ドコモ「ギガプラン上限設定オプション」に申し込んでみた。メリットとデメリットは?
  • 自販機で買えるスパイシーな中華スープ!acure「旨辛麻婆スープ」を飲んでみた
  • Windows 10の通知「Microsoftアカウントの問題」をPIN入力で対処する方法
  • まるでスプライト!?ライム味の「レッドブル グリーンエディション」を飲んでみた

カテゴリー

  • Android
  • Windows
  • ゲーム
  • レビュー
  • 感想
  • 映画
  • 雑学

アーカイブ

ブログ紹介

こんにちは!当ブログの記事を執筆している「ノリィ」と申します。

「日常グラフィティ」は、僕自信が発信したいことを自由気ままに書き綴る雑記ブログです。

日常的な生活での実体験やアレコレやってみたことを、落書き(グラフィティ)するような気持ちで書いていきたいと思っています。

スポンサーリンク

  • ブログについて
  • プライバシー ポリシー
  • お問い合わせフォーム
© 2018 日常グラフィティ.