雑学 Amazonのダイレクトメールの設定(受け取り・拒否)をする方法 当サイトのひとつ前の投稿で、Amazonから僕宛にダイレクトメールが郵送されてきたことを記事にしました。お手紙の内容的には、ゴールデンウィーク限定でプライムビデオの対象のチャンネルをお得に契約できるキャンペーンを告げるものでした。Amazo... 2023.05.14 雑学
雑学 AmazonからDMが到着!プライムビデオのキャンペーン告知でした 2023年度のゴールデンウィークに突入したタイミングで、通販サイトのAmazonから僕宛に謎のダイレクトメールが送られてきました。Amazonを利用するようになってかれこれ15年は経っていますが、このようなことは今回が初めて。僕はAmazo... 2023.05.12 雑学
感想 伊藤園「ビタミンパワーGO SUPER BBB」を飲んでみた。お茶のエナドリではなかった(笑) 僕が普段足を運んでいる近所のスーパーには在庫処分商品?が多数置かれているコーナーがあるのですが、今回そこで目に入ったのが伊藤園が発売するエナジードリンク「ビタミンパワーGO SUPER BBB」でした。個人的に「伊藤園」=「お茶」のイメージ... 2023.05.03 感想
レビュー ユニクロのエコバッグ(Lサイズ)を使ってみた。肩掛けできるから持ち運びがラク! 2020年にレジ袋の有料化が始まって以降、スーパーやコンビニなどでレジを通過するたびに1枚5円10円はするレジ袋を買い続けていたのですが、無駄に溜まっていくレジ袋を見ていると、やはりエコバッグを携帯したほうがいいのかなと思うようなりました。... 2023.04.21 レビュー
レビュー パナソニック「BF-AF10P」レビュー。夜のウォーキングにおすすめのLEDネックライト 夜間の外出時に自身の存在を周囲にアピールできる、パナソニックのLEDネックライト「BF-AF10P」を購入しました。個人的な話ですが、少し前までは時間を見つけてはジョギングやウォーキングに精を出していた自分ですが、ここ数年はライフスタイルが... 2023.04.14 レビュー
Windows AcerのノートPC「Aspire 3」にメモリーを増設する方法 Acerのノートパソコン「Aspire 3」(型式:A315-21-AA44Q)にメモリーを増設してみることにしました。このAspire 3には4GBのメモリーが搭載されていますが、仕様によるとスロットの空きがひとつあるようで、そこに別途用... 2023.04.03 Windows雑学
Windows CPU使用率が高い「Norton Security」をアンインストールしてみた Acerのノートパソコンより、「Aspire 3」(型式:A315-21-AA44Q)のセットアップを行いました。このAspire 3を購入したのは2019年の暮のこと。このときは自分の不注意でメインパソコンを壊してしまい、その代替えとして... 2023.04.02 Windows雑学
Android YouTubeの自動再生が勝手に止まる理由とは? 就寝時のラジオ代わりにタブレット端末でYouTubeの動画を垂れ流ししているのですが、目が覚めると動画の再生が止まっていることが日々気になっていました。YouTubeの自動再生の機能を使って動画の再生が終わったら次の関連動画へ進むように設定... 2023.03.21 Android雑学
感想 サントリー「POP メロンソーダ」を飲んでみた。ペットボトルで好きなときに飲める! 僕が普段足を運んでいる王様のお菓子ランドで、サントリーの「POP メロンソーダ」というペットボトル飲料があったので衝動買いしてしまいました。このとき初めて思ったのですが、メロンソーダって個人的に子供の頃から好きな飲み物であるものの、これまで... 2023.03.15 感想
Android スマホのメール本文にコピーしたURLを貼り付けする方法 僕は普段から人と連絡を取るときに、ドコモのスマートフォンにインストールされている「ドコモメール」のアプリを使っています。このときはドコモメールで文字を入力している最中に相手に見てもらいたいWEBサイトが閃いたので、https://から始まる... 2023.03.08 Android雑学