当サイトには広告が含まれています

エネループの充電器の緑ランプが点滅する原因は?

スポンサーリンク

パソコンで無線マウスを使っているのですが、動作させるのに単3電池が1本必要になります。使い捨て電池だと勿体ないので、繰り返し使える充電池の「エネループ」にお世話になっています。

エネループの歴史を調べてみると初めて登場したのは2005年とのこと。今日に至るまでに様々な製品が発売されてきたと思いますが、僕が使っているのは「NC-TG1」(充電器の型式)というもの。おそらく2007年頃に購入したもので、ラジコンのプロポを動作させるのに電池が必要だったことを理由に購入したと記憶しています。

↑サンヨーブランドのエネループ充電器「NC-TG1」

今でこそエネループはパナソニックのブランドですが、子会社化されるまではサンヨーから出ていたんですよね。

この記事を書いているのが2023年なので、かれこれ16年前の製品を現在も使っていることになります。製品寿命が気になりますがそう感じることはありません。まだまだ現役です。

スポンサーリンク

充電器の緑ランプが謎の点滅を繰り返す

僕の所持しているエネループですが、充電中の動作で長年気になっていたことがありました。

充電中は充電器の緑色のランプが常時点灯し、充電が終わるとランプが消灯するのが正常な動作だと思われますが、このランプが偶に点滅を繰り返してしまうことがあるのです。

何かしらのトラブルが起こっていることは明らかなので、この現象が発生した場合は充電器を一旦コンセントから抜き、電池を入れ直してから再度コンセントに充電器を差し込むという流れを行うことで、ランプの点滅を回避することができました。このことから問題の原因は電池の差し込み方にあるのかなと思うこともありましたね。

また、エネループは無線マウスの電池でしか使っていないので充電時は1本のみ。きちんと4本差し込まないと駄目なのかなと思うこともありました。

この点滅について取扱説明書を参照しようにも、さすがに古いものなので手元に残されていません。ですがメーカーによってはインターネットで取扱説明書を公開していることがあるんですよね。

さっそく検索してみるとありました!PDFファイルでダウンロードできるようです。

サイト エネループ NC-TG1 取扱説明書(パナソニック)

スポンサーリンク

緑ランプの点滅は2種類ある

NC-TC1の取扱説明書に掲載されているトラブルシューティングから、本記事で該当する箇所を下記に抜粋します。

現象 原因 対処の方法
充電表示ランプが約2秒おきに点滅 充電する場所の温度が低い 0℃~40℃の場所で充電を行う
充電表示ランプが約0.5秒おきに点滅 充電できない電池(寿命と考えられるもの)が混じっている いったん放電し再度充電を行い、それでも回復しない場合は新しいニッケル水素電池に交換する
充電できない電池を充電している(マンガン、アルカリ乾電池) 充電できない電池を取り出す

この表によると、充電器の緑ランプの点滅には「約2秒おきに点滅」と「約0.5秒おきに点滅」の2種類の現象が存在することが分かりました。

僕のケースだとランプがチカチカと高速に点滅しているので、「約0.5秒おきに点滅」が該当しそうです。

この場合、原因は2種類あるようですが、どうやら「充電できない電池(寿命と考えられるもの)が混じっている」が該当するのではないかと思いました。さすがに16年も前のエネループを使っているわけですからね。何かしらのトラブルを抱えていても不思議ではありません。

ということでエネループの充電器のランプが点滅する原因を把握することができました。エネループの寿命が原因として考えられるようですが、無線マウスを使っていてもすぐに電池が切れてしまうことはありません。電源を入れたまま寝落ちすることもしょっちゅうなのですが…。

もしかすると無線マウスは消費電力がとても小さいので、寿命と受け取れるような劣化を感じにくいだけなのかもしれませんね。