感想

日清フーズ「ママー 大盛りスパゲティ ナポリタン(冷凍)」を食べてみた。モッチリ麺とソースが美味!

スパゲティのブランドでお馴染み、日清フーズの冷凍食品「ママー 大盛りスパゲティ ナポリタン」を食べてみました。ママーの冷凍スパゲティにはこれまで何度もお世話になっていて、今回はナポリタンを取り上げていますが、同社から発売中のペペロンチーニも...
ゲーム

PS4「パンチライン」の感想。パンツを見たら人類滅亡!奇抜なセンスとユーモアが光るアドベンチャー

5pb.より好評発売中のPlayStation 4ソフト「パンチライン」をプレイしました。本作はPlayStation Storeのセールにラインナップされていたときに購入していたものです。何時だったか、パンチラインという個性あふれるネーミ...
ゲーム

PSP「メモリーズオフ」の感想。辛い記憶を背負う主人公が新しい恋に出会う物語

5pb.より好評発売中のPlayStation Portableソフト「メモリーズオフ」をプレイしました。今回はPlayStation Vitaの互換機能でプレイしています。もともと、メモリーズオフという恋愛アドベンチャーゲームが長年シリー...
レビュー

ソニー「WI-C310」レビュー。長持ちバッテリー&高音質が特徴のワイヤレスイヤホン

ソニーのBluetooth対応ワイヤレスイヤホン「WI-C310」を購入しました。2019年7月6日に発売された新商品で、5,000円程度で購入できる普及価格帯でありながら、ワイヤレスイヤホンの弱みであるバッテリー切れを極力抑えられる最大1...
Android

AndroidスマホのPDFファイルの保存場所と削除方法

とあるイベントの開催日時を調べようと、同イベントの公式サイトにAndroidスマートフォンでアクセス。ファーストビューに開催日時をアナウンスするリンクがあったのでそれをタップしたところ、どうやらリンク先がPDFファイルだったようで、電子化さ...
感想

トロナ「すき家 牛丼の具(冷凍)」を食べてみた。電子レンジで調理が簡単♪

トロナジャパンの冷凍食品「すき家 牛丼の具」を調理して、白いご飯に乗せて食べてみました。この商品は牛丼チェーンでお馴染み「すき家」の秘伝のタレが使われていることが特徴で、工場で調理された牛丼の具がお茶碗1杯分(70g)にパックされて冷凍状態...
ゲーム

PS Vita「バレットガールズ2」の感想。萌キャラ達が弾丸を交じわせるちょっとエッチなTPS

ディースリー・パブリッシャーより好評発売中のPlayStation Vitaソフト「バレットガールズ2」をプレイしました。本作はPlayStation Plusのフリープレイ提供タイトルでプレイしています。僕はこれまで、戦争を扱ったFPSや...
Windows

ThunderbirdのメールのURLをChrome(既定のブラウザ)で開く方法

Windows 10で電子メールをやり取りするのに、「Thunderbird」(サンダーバード)というフリーで使用できるソフトにお世話になっています。僕は2014年にあったWindows XPのサポート終了のタイミングでWindows 8....
レビュー

スマホのTPUケースの特徴は?使ってみて感じたメリットとデメリット

ソニーのAndroidスマートフォン「Xperia XZ1 compact SO-02K」を、普段使用する携帯電話機として少し前から愛用しています。僕はスマートフォンに限らず携帯ゲーム機でもそうですが、ハンドヘルドデバイスをできるだけキレイ...
雑学

家電量販店のオープニングスタッフでやったこと。どういう人が採用されやすいか

ここ暫くはゲームの感想記事ばかりを書いていたので、偶には趣向を変えて違ったことを書きたいと考えを巡らせていたところ、僕が過去に家電量販店で勤務していたときの実体験からネタを探れないかと考えました。当ブログを開設した頃に、僕の実体験を元にした...