ゲーム

PS4のコントローラー「DUALSHOCK 4」を処分する方法。バッテリーの取り外しとリサイクル

当ブログの過去のエントリーでも少し触れていたのですが、僕の手元には壊れてしまったPlayStation 4のコントローラー「DUALSHOCK 4」があります。壊れた箇所はR2トリガーで、何らかの部品が折れてしまったのか指で押しても元の位置...
Android

スマホの紛失対策に。Androidのロック画面に名前や連絡先を表示する方法

Androidスマートフォンを手に取ってスリープ状態を解除。指紋認証がうまくいかなかったのでロック画面にパターンを入力しようと画面を見みると「Xperiaアシスト」からの通知が来ており、そこに書かれた内容からスマートフォンの紛失対策に有効な...
ゲーム

PSP「リトルウィッチ パルフェ」の感想。借金返済に奮闘する健気な少女の決心を後押ししよう!

工画堂スタジオより好評発売中のPlayStation Portableソフト「リトルウィッチ パルフェ 黒猫魔法店物語」をプレイしました。今回はPlayStation Vitaの互換機能でプレイしています。いつものように本作もPlaySta...
Windows

Windows 10のスクリーンセーバーを伝言板として使用する方法

インターネットで情報収集をしていると、Windows 10に「Sticky Notes」という付箋アプリが標準搭載されていることを知りました。付箋と聞くと個人的にオフィスでデスクワークをする人が、忘れてはならないことを紙にメモしてディスプレ...
感想

ポラーラ「アランチャロッサ」を飲んでみた。シチリア島の赤いオレンジで作られた炭酸飲料

東京の谷中にある「宿木カフェ&レストラン」という食事ができる猫カフェに行ったのですが、そのときに注文した「Arancia Rossa」(アランチャロッサ)という炭酸飲料に未体験の美味しさを感じられ、飲み物を飲んで久々に感動を覚えました。アラ...
雑学

足立の花火を千住側から見るおすすめスポット

2019年7月20日(土)に開催された「足立の花火」に行ってきました。僕が足立の花火を見に来たのは今回が初めてになります。事前の天気予報によると、"梅雨の締めの大雨"という見出しが出るくらいに大荒の天気が心配されましたが、当日は蒸し暑かった...
感想

「宿木カフェ&レストラン」に行ってみた。猫との触れ合いとイタリアンを一緒に堪能♪@谷中

東京の日暮里駅の近くにある「谷中銀座商店街」をお散歩した後に、同商店街の近所にお店を構える「宿木カフェ&レストラン」に行ってみました。この日の出来事は前回の投稿の続きになりますが、この日は「足立の花火」を見るために上京し、上野公園を散策した...
Android

「このサイトにアクセスできません。サーバーのIPアドレスが~」にDNS設定で対処する方法

我が家でつい最近まで使用してきた無線LANルーターに、バッファローの「WHR-G54S」がありました。約14年間もお世話になってきたルーターで不具合なく稼働し続けてくれましたが、さすがに経年劣化による影響なのか、インターネットが突然切れてし...
感想

スタバ「ティバーナ フローズン ティー 香る煎茶 × グリーン アップル」を飲んでみた!@上野公園

先日のことですが上野公園に行ってきました。JR上野駅にある公園口改札から横断歩道を渡ると公園の敷地内にすぐに入れるわけですが、休日かつ夏休みに入った直後ということや、大道芸人によるパフォーマンスや多数の出店が出店するイベントみたいな催し物も...
Windows

「DMM GAME PLAYER」で起動エラーが表示される時の対処法

ここ最近気になるゲームがあったので、DMM GAMESが提供するゲームアプリをパソコンでプレイするようになったのですが、ゲームをプレイするときに経由する「DMM GAME PLAYER」の起動時にエラーが表示され、本来プレイしたいゲームが起...