ゲーム

PS Vitaでエラー「C2-14646-1」が表示されたときの対処法

先日のことですが、PlayStation Vitaで「バレットガールズ2」を起動したところ、「C2-14646-1」と書かれたエラーが突然表示され、ゲームが起動できなくなる状態に陥ってしまいました。そのときはエラーの内容がよく分からなかった...
ゲーム

イノマタ化学「メディアコンテナ 452」レビュー。ゲームソフトのパッケージをケースに収納

パソコンが各家庭に普及し始めた頃は、低速且つ従量課金だったインターネットも、いまや大容量且つ定額で使い放題のブロードバンド回線が一般的になりました。ブロードバンド回線の普及とともにインターネットへの常時接続が当たり前となり、今日ではゲーム機...
ゲーム

PS4「シェンムー I&II」の感想。父親の仇を討つべく横須賀や香港を旅する芭月涼の物語

セガより好評発売中のPlayStation 4ソフト「シェンムー I&II」をプレイしました。シェンムーと言えばゲームファンなら誰もが知る言わずと知れたタイトルで、今日におけるオープンワールドゲームのパイオニアとして、後のゲーム業界にイノベ...
ゲーム

PS Vita「魔神少女 -Chronicle 2D ACT-」の感想。成長要素で強くなれる萌系アクション

フライハイワークスより好評配信中のPlayStation Vitaソフト「魔神少女 -Chronicle 2D ACT-」をプレイしました。本作はPlayStation Storeのセールで購入したタイトルのひとつで、ストアに掲載された画像...
ゲーム

PS「ATHENA」の感想。サイコパワーに目覚めたアテナを操作して事件を解決しよう

SNKのPlayStationソフト「ATHENA -Awakening from the ordinary life-」(アテナ)をプレイしました。今回はPlayStation Storeでゲームアーカイブスとして配信中の本作を、Play...
ゲーム

PS Vita「STEINS;GATE」の感想。世界線を超えて未来を変えようと躍動する岡部倫太郎の物語

5pb.より好評発売中のPlayStation Vitaソフト「STEINS;GATE」(シュタインズゲート)をプレイしました。このゲームはPlayStation Storeのセールでお買い得になっていたときに購入していたものです。もともと...
レビュー

パナソニック「RP-HJE150」レビュー。シンプルでカラバリ豊富な格安イヤホン

当ブログの以前の記事で、Amazonベーシックのイヤホン「EB02BU」を使ってみた感想や評価をまとめたレビューを投稿しました。1,000円以内で購入できる格安イヤホンはどういった音を奏でるのか、その音質について僕自身が興味を抱いたことをき...
Android

CD音楽をWMPに取り込み、GoogleドライブでAndroidスマホにDLする方法

ひとつ前の記事で、Amazonベーシックの格安イヤホンを使ってみた感想を投稿しました。そのイヤホンをテストする際に、AndroidスマートフォンでYouTubeにアップロードされている音楽を聴いているときにふと思ったのですが、僕はこれまで自...
レビュー

Amazonベーシック「EB02BU」レビュー。格安でも高音質!マイク&クリップ付きイヤホン

高品質な製品を低価格で提供するAmazonベーシックより、インイヤーイヤホン「EB02BU」を購入しました。当ブログに掲載した過去のエントリーで、JBLのエントリー向けBluetoothイヤホン「TUNE205BT」のレビューを書きました。...
ゲーム

PS4「CONCEPTION PLUS 俺の子供を産んでくれ!」の感想。巫女と絆を深めて星の子と共にグランバニアを救おう

スパイク・チュンソフトより好評発売中のPlayStaton 4ソフト「CONCEPTION PLUS 俺の子供を産んでくれ!」をプレイしました。本作のオリジナルは2012年にPlayStation Portableで発売されていて、"俺の子...