Windows

USBの回復ドライブからWindowsのインストールをやってみた

前回の投稿で、デスクトップパソコンに搭載されていたHDDをSSDに換装したときの作業工程を記事にまとめました。ことの発端は、Windows 10を搭載したパソコンの初期化中に処理が止まってしまい、電源を強制的に落とさざるを得ない状況に陥った...
Windows

PCの起動ドライブをHDDからSSDに換装してみた

Windows 10を搭載したパソコンを普段使用していますが、以前よりも動作が遅くなってきたことを理由にHDD(ハードディスクドライブ)を初期化してレスポンスを改善しようと試みたところ、初期化の最中に処理が止まってしまい、電源を強制的に落と...
感想

【実技編】フォークリフト免許を取得しに講習所に通ってみた

当エントリーの内容は、栃木県小山市にある「わたらせ技能講習センタ 小山講習所」でフォークリフト免許を取得するまでに感じたことを書き綴った記事になります。計4日間の日程で1日目は学科を受講。その内容については下記に添付したURLに掲載していま...
感想

【学科編】フォークリフト免許を取得しに講習所に通ってみた

突然ですが、フォークリフトの免許を取得しに講習所に通うことになりました。理由は色々あるのですが、今月になって急遽取得してみようと思ったわけです。フォークリフトっていうと工場や倉庫などで動いているのを遠目から見たくらいで、重いものを持ち運ぶ重...
ゲーム

PS4の電源を入れると白ランプのまま画面が映らないときの対処法

僕が所有しているPlayStation 4は発売日に購入した初期型になりますが、恐らく2019年に入ってからだと記憶していますが、PlayStation 4の電源を入れたときにHDMIケーブルで接続したテレビにゲーム画面が映らない現象が起こ...
Android

スマホの4.6インチを使ってみた感想。片手操作は捗るけど…

僕が普段使用しているAndroidスマートフォンに、ソニーの「Xperia XZ1 Compact SO-02K」があります。2017年11月に発売された機種で、4.6インチというコンパクトな筐体にハイエンドなスペックを搭載したことで話題と...
ゲーム

PS Vita「スーパーロボット大戦」の感想。シリーズの原点がHDリメイク!懐かしの原画に心奪われたSRPG

バンダイナムコエンターテインメントのPlayStation Vitaダウンロード専用ソフト「スーパーロボット大戦」をプレイしました。本作はPlayStation Storeで開催されたセールで購入していたタイトルになります。スーパーロボット...
ゲーム

Windows 10で「アマガミ ちょっとおまけ劇場」は動作するのか

DMM GAMESのゲームにログインした日数に応じて豪華プレゼントが当たるキャンペーン「DMM GAMES FESTIVAL」において、ノルマを達成すると全員にプレゼントされる500GAMESポイントを受け取りました。僕は少し前からDMM ...
レビュー

ダイソー「タワーファン収納袋」レビュー。100円でも実用的!カバーを被せて埃よけ

ひとつ前の投稿でダイソーで購入したエアコンの室内機カバーをご紹介しましたが、実はこのときに、タワーファンを収納するカバーも合わせて購入していました。当初の目的では室内機カバーだけを購入する予定でしたが、互いのカバーが並ぶように陳列されていた...
レビュー

ダイソー「エアコン室内機カバー」レビュー。シーズンオフの埃よけ、汚れ防止に

先日、100円ショップの「キャンドゥ」に足を運んだときに、エアコンの室内機に被せることで埃や汚れを防止できるカバーが目に留まりました。室内機は埃が溜まりやすいので定期的にお掃除したいところですが、部屋の高い位置に取り付けられているので脚立を...