レビュー

ダイソー「ドアストッパー」レビュー。フローリングで滑りにくく傷も付きにくい

寒い冬も徐々に終わりを迎え、ポカポカとした暖かい春の陽気を感じる日も多くなってきました。同時に閉じ気味だった自宅の窓を開けることが多くなり、風通しを良くするために自室のドア(開き戸)も開けたりするのですが、ドアを開いてもその位置で固定するこ...
雑学

吉野家の牛丼・カレーをテイクアウトしたときの消費期限は?

先日のことですが、吉野家で「牛丼」2つと「チキンスパイシーカレー」1つを、スマートフォンのドコモのd払いアプリを経由してテイクアウトで注文しました。お昼ごはん用に購入したので自宅へ持ち帰った後に早速頂きましたが、流石に一度では食べ切れないの...
感想

吉野家「チキンスパイシーカレー」をテイクアウト。HOTな辛さとゴロゴロチキンの虜になる一品

ひとつ前の投稿で吉野家の牛丼をテイクアウトしたことを記事にしましたが、同じタイミングで「チキンスパイシーカレー」も注文していました。大食漢ではないので牛丼と一緒に食べるつもりはなく、冷蔵庫で保管して後日頂こうと思って注文していたわけです。チ...
感想

吉野家「牛丼」をテイクアウト。13年ぶりの吉野家は昔と変わらぬ味だった

ドコモのd払いアプリで、牛丼チェーン吉野家の商品を注文するとポイント還元が受けられるキャンペーンが開催されたので、今回久しぶりに吉野家を利用してみました。久しぶりといっても2007年に錦糸町の店舗を利用したのが最後なので、記憶が正しければ2...
雑学

吉野家のスマホオーダーで「今すぐ受け取る」は何分後に受け取れるか?

牛丼チェーンの吉野家がドコモのd払い且つテイクアウト限定のポイント還元キャンペーンをやっていたので、ポイントに釣られて久しぶりに吉野家を利用してみました。吉野家のスマホオーダーは、手持ちのスマートフォンの画面をポチポチするだけで、受け取るお...
感想

日清「豚ラ王」を食べてみた。口の中で踊るゴワモチ麺が特徴的!

新型コロナウィルスの影響でとりあえず4月いっぱいの仕事が休業となり、外出は極力控えなくてはいけないので毎日のように自宅に籠るようになりました。家にいると普段できないようなことをやっておこうと思うのですが、掃除でもしようかと部屋を見渡してみる...
Windows

PC版Chromeでニコ生やAbemaTVを「PinP」で視聴する方法。テレワークにもおすすめ

当サイトの過去記事に、パソコン版Google Chromeを使ってYouTubeで再生した動画を「ピクチャーインピクチャー」(PinP)で表示する方法を投稿しています。ピクチャーインピクチャーを有効にすると、パソコンで視聴中の動画が小窓化さ...
Android

「d Wi-Fi」(0001docomo・0000docomo)への接続方法

2019年2月にドコモのオンラインショップで在庫処分で売られていたAndroidスマートフォン「Xperia XZ1 Compact SO-02K」を購入後、毎月の料金に4,000円ほどを支払っていました。使い方にそぐわないのでプランを変更...
レビュー

三菱鉛筆「印鑑ホルダー はん蔵 HLD502」レビュー。ハンコがシャチハタ風に早変わり!

仕事でハンコを使うため100円ショップで購入したハンコを携帯しているのですが、朱肉を付けても印影の色が薄くなってきたと感じたため、あらかじめ用意しておいた補充インクを朱肉に垂らしたところ、どうやら間違ったインクを買ってしまった、もしくは使い...
ゲーム

PS4のズーム機能で小さい文字を読みやすくする方法

僕は自分のTwitterアカウントで、PlayStationのカスタマーサポートが運営する「Ask PlayStation JP」(@AskPS_JP)をフォローしているのですが、同アカウントが投稿したツイートに、PlayStation 4...