ゲーム PS4「FF12 TZA」の感想。ガンビットの奥深さとハイファンタジーな世界の虜になる名作 スクウェア・エニックスより2017年7月に発売されたPlayStation 4ソフト「ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ」(FF12 TZA)をプレイしました。元々オリジナルとなるPlayStation 2版を発売当時に... 2019.02.21 ゲーム感想
ゲーム PS Vita「アスディバインハーツ」の感想。安価だけど長く遊べるドットRPG ケムコより好評発売中のPlayStation Vitaソフト「アスディバインハーツ」をプレイしました。本作は16bit世代のレトロゲームを彷彿させる、2Dのドット絵で描かれたロールプレイングゲームです。実はこのゲーム、クリアするのに相当時間... 2019.02.12 ゲーム感想
ゲーム PS4「KNACK ふたりの英雄と古代兵団」の感想。絶妙な難易度が癖になる良作アクション ソニー・インタラクティブエンタテインメントから2017年9月に発売された、PlayStation 4ソフト「KNACK ふたりの英雄と古代兵団」をプレイしました。KNACKと言えば、PlayStation 4本体と同時発売されたという知名度... 2019.01.01 ゲーム感想
ゲーム PS4「BEYOND: Two Souls」の感想。辛くても勇敢に行動するジョディの悲壮な決意に感動 PlayStation Plusの会員向けに2018年11月分のコンテンツとして配信された、PlayStation 4ソフト「BEYOND: Two Souls」(ビヨンド ツーソウルズ)をプレイしました。本作は「HEAVY RAIN(ヘビ... 2018.12.26 ゲーム感想
ゲーム PS4「執事が姫を選ぶとき」の感想。お嬢様との禁断の恋が楽しめる非日常を味わおう PlayStation Storeで配信中のPlayStation 4ソフト「執事が姫(あるじ)を選ぶとき」をプレイしました。本作はエンターグラムから2016年2月に発売されたアドベンチャーゲームです。結構前に行われたエンターグラムの美少女... 2018.12.09 ゲーム感想
ゲーム PS4「ぎゃるガンヴォルト」の感想。難易度イージーなロックマン PlayStation Storeのセールで安くなっていた「ぎゃるガンヴォルト」を購入しました。本作はインティ・クリエイツが2015年8月6日に配信を開始した、PlayStation 4 / PlayStation Vitaソフトです。今回... 2018.11.14 ゲーム感想
感想 映画「ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ」の感想。バイオブロリー爆誕! GYAO!で無料公開された、映画「ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ」を視聴しました。劇場公開は1994年ということで、ひとつ前の映画「ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない」と同い年に公開された映画になります。短編... 2018.11.12 感想映画
感想 映画「ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない」の感想。復活のブロリー GYAO!で無料公開された、映画「ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない」を視聴しました。劇場公開年は1994年とのことなので、2018年現在から数えると約24年前の映画になります。1994年といえば32bitのCPUを搭載した... 2018.11.03 感想映画
ゲーム PS Vita「さかあがりハリケーン Portable」の感想。学園祭の時期(秋)におすすめのADV しばらく前の事ですが、PlayStation Storeのセールで安くなっていた「さかあがりハリケーン Portable」というアドベンチャーゲームをダウンロードで購入しました。本作は2016年10月にエンターグラムから発売されたPlayS... 2018.11.02 ゲーム感想
ゲーム PS4「クロバラノワルキューレ」の感想。裏切り者は誰だ!? PlayStation Plusの会員向けに2018年8月に配信されたフリープレイ提供タイトル、PlayStation 4ソフト「クロバラノワルキューレ」をプレイしました。本作は2016年7月にコンパイルハートから発売されたゲームです。もと... 2018.11.01 ゲーム感想