Android AndroidスマホのPS4リモートプレイで振動をオフにする方法 ゲームをプレイする頻度が下がっているにも関わらず、欲しいゲームがあるとつい購入してしまうので、消化しきれずに日々積まれていくだけゲームが次第に増えてきました。なかでもPlayStation 4のゲームが多いのですが、年齢を重ねてくるとテレビ... 2020.01.12 Androidゲーム雑学
レビュー わかさ生活のブルーベリーアイ、ルテインαで飛蚊症は改善するのか 自分の目の中に、ミジンコやゾウリムシのような単細胞生物っぽい濁りが見える「飛蚊症」を患ってから14年くらい経ちます。飛蚊症に初めて気付いたのはパン工場でアルバイトをしていたときのこと。パンの生地が流れてくるベルトコンベアのラインが白っぽい色... 2020.01.11 レビュー雑学
雑学 スーパーの惣菜で学生アルバイトは何をする?体験談を話します! 布団に入ってもなかなか寝つけないので暇潰しにスマートフォンを弄っていると、いつの間にか皆のアルバイトの体験談を読み漁ってしまいました。僕もアルバイトの経験があるので自身の体験談をブログに書くのも面白そうだと思い、検索から流入されてきた方に対... 2020.01.06 雑学
Android 古いAndroidスマホでYouTubeの生放送が見れないときの対処法 夜眠りにつくときにテレビから流れる音声をラジオ代わりにすることがあります。あまり賑やかでも困るので、BSの放送局からドキュメンタリーや環境番組にチャンネルを合わせてOFFタイマーを設定してから布団に入ることが多いです。室内がシーンとしたまま... 2020.01.02 Android雑学
Windows Chromeで画像DL時にフォトが勝手に開くときの対処法と原因について パソコンやスマートフォンでインターネットを閲覧している最中に、好感的な画面を見かけるとついダウンロードしたくなることがあると思います。僕もパソコンのGoogle Chromeでインターネットを閲覧中にお気に入りの画像が見つかれば、マウスを「... 2020.01.01 Windows雑学
Android Google PlayのゲーマーIDを変更する方法 Androidスマートフォンのゲームアプリにおいて、ゲームごとにあらかじめ設定された課題をクリアすると獲得できる「実績」と呼ばれるシステムがあります。これまでGoogle Playからダウンロードしたゲームアプリをプレイする際に、アプリの起... 2019.12.27 Android雑学
ゲーム PS4「東亰ザナドゥ eX+」の感想。中二病まっしぐら!?高校生が世界を救う現代日本が舞台のARPG 日本ファルコムのPlayStation 4ソフト「東亰ザナドゥ eX+」(トウキョウザナドゥ エクスプラス)をプレイしました。いつものようにPlayStation Storeのセールで購入していたタイトルのひとつで、キャラクターデザインが好... 2019.12.24 ゲーム感想
Android スマホ版Yahoo!で検索履歴を個別に削除する方法 調べ物をする際に、GoogleやYahoo!などが提供する検索サービスを利用する機会は非常に多いと思いますが、スマートフォンから検索エンジンのフォーム(検索窓)をタップすると、過去に自分が検索したキーワードが履歴として表示されることがありま... 2019.12.17 Android雑学
レビュー ダイソー「コード付タップ」レビュー。100均でも安全を確保した電源タップ 2019年も師走を迎え、凍えるような寒さになる日が次第に多くなってきました。自室でテレビを視聴したりゲームをするときに、そのポジションで電気ストーブを使っているのですが、パソコンを使うときにデスクに座ると、電源コードの長さの関係で足元まで電... 2019.12.09 レビュー
レビュー 黄色のオシャレなUSBメモリー。バッファロー「RUF3-KSW」レビュー バッファローのUSBメモリー「RUF3-KSW」シリーズより、おしゃれで可愛らしい黄色のデザインを採用した「RUF3-KSW16G-YE」(16GB)を購入しました。当ブログの執筆だったりインターネットで情報収集に使用しているWindows... 2019.12.07 レビュー