雑学

雑学

ドコモからXperia購入に使える割引クーポン付きDMが届いた話

2023年8月の初め頃、ドコモから僕宛に一通のダイレクトメールが届きました。なんでも僕が現在使っているソニーのAndroidスマートフォン「Xperia XZ1 Compact」(SO-02K)の修理受付が終了したことを告げるとともに、Xp...
Windows

デスクトップ画面に保存した画像のアイコンが表示されないときの対処法

当サイトに掲載する記事を書くときに、必要に応じてネタに関連した画像を記事内に貼り付けることがあります。その画像は事前にサーバーにアップロードする必要がありますが、アップロードの準備できた画像はパソコンのデスクトップ画面に一旦保存するようにし...
ゲーム

PC起動時にSteamが勝手に起動するときの対処法

2023年の6月くらいから起こるようになったと記憶してますが、Windowsパソコンを起動するとデスクトップ画面が表示されるのと同時にSteamのログイン画面が表示され、ストアウィンドウが勝手に起動するようになりました。僕自身ゲームファンな...
ゲーム

Amazonでファミ通を予約すると配達が遅くなる!?

PlayStation 5で発売されたファイナルファンタジー16の発売をきっかけに、同タイトルの特集が組まれた「週刊ファミ通」(2023年7月6日号)を購入しました。ファミ通を買うのは実に20年以上ぶり。1994年位から7年ほど購読していた...
雑学

エネループの充電器の緑ランプが点滅する原因は?

パソコンで無線マウスを使っているのですが、動作させるのに単3電池が1本必要になります。使い捨て電池だと勿体ないので、繰り返し使える充電池の「エネループ」にお世話になっています。エネループの歴史を調べてみると初めて登場したのは2005年とのこ...
Android

光回線が遅い原因はLANケーブルかも?カテゴリを変えたら速度が上がった!

各家庭へインターネットの光回線の提供が始まったのは2000年代前半頃だと記憶していますが、我が家では2020年までADSLを使っていました。光回線の導入が遅れた理由として、ADSLでも必要充分な速度が出ていたことや乗り換えが面倒だったことが...
Android

Androidスマホでプライムビデオをピクチャーインピクチャーで視聴する方法

Amazonから郵送されてきたダイレクトメールをきっかけに、「dアニメストア for Amazon Prime Video」に加入しました。同封されたお手紙を読んでみると、なんでもAmazon主催のキャンペーンを利用すれば最初の2ヶ月間限定...
雑学

Amazonのダイレクトメールの設定(受け取り・拒否)をする方法

当サイトのひとつ前の投稿で、Amazonから僕宛にダイレクトメールが郵送されてきたことを記事にしました。お手紙の内容的には、ゴールデンウィーク限定でプライムビデオの対象のチャンネルをお得に契約できるキャンペーンを告げるものでした。Amazo...
雑学

AmazonからDMが到着!プライムビデオのキャンペーン告知でした

2023年度のゴールデンウィークに突入したタイミングで、通販サイトのAmazonから僕宛に謎のダイレクトメールが送られてきました。Amazonを利用するようになってかれこれ15年は経っていますが、このようなことは今回が初めて。僕はAmazo...
Windows

AcerのノートPC「Aspire 3」にメモリーを増設する方法

Acerのノートパソコン「Aspire 3」(型式:A315-21-AA44Q)にメモリーを増設してみることにしました。このAspire 3には4GBのメモリーが搭載されていますが、仕様によるとスロットの空きがひとつあるようで、そこに別途用...