Windows バッファローのルーターで「サーバー未検出」。インターネットに突然繋がらなくなった話 Webサイトを閲覧したり動画の視聴を楽しんでいる最中に、突然インターネット回線が切れてしまった経験をお持ちの方はとても多いと思います。僕のインターネット環境ですが、2020年春にADSLからケーブルテレビによる光回線へと切り替え工事をしまし... 2020.08.05 Windows雑学
Android Nexus 7の電源が入らず白ランプが点滅したときの対処法 かつて高性能でありながら手の届きやすいコストパフォーマンスに優れる1台として一世を風靡した、Google純正のタブレット端末「Nexus 7」(2013)を2020年現在使用しています。購入時期が遅かったことや最近まで殆ど使っていなかったこ... 2020.07.29 Android雑学
Windows 「Screenpresso」が起動しないときの対処法 当サイトに掲載している画像のうち、画像編集ソフト「Screenpresso」(スクリーンプレッソ)を使って画面をキャプチャーしたり、画像に矢印を付けたり線で囲ったりと加工を施してから掲載することがあります。僕は画像編集ソフトの知識に乏しく、... 2020.07.24 Windows雑学
雑学 Fire 7でmicroSDカードを内部ストレージにする方法 Amazonが販売するFireタブレットシリーズから、最も価格の安いエントリーモデル「Fire 7」(2019年モデル・第9世代)を購入しました。メインで使うというよりも、Androidをベースとした独自OSを単純に触ってみたかったことが購... 2020.07.23 雑学
雑学 Fire 7でアンダーバー「 _ 」を入力する方法 Amazonのタブレット端末「Fire 7」を購入しました。購入直後にやっておきたいことのひとつとして、AmazonやYahoo!など普段利用しているWebサービスへのログインを済ませておこうと、Fire 7のソフトウェアキーボードでメール... 2020.07.15 雑学
Windows 「The media could not be played.」ChromeでTwitterの埋め込み動画が再生できなくなった話 パソコンのGoogle ChromeでWebサイトを閲覧していると、記事中にTwitterのツイートに動画が埋め込まれているのを目にすることもありますが、動画の再生ボタンを押すと「The media could not be played.... 2020.06.24 Windows雑学
雑学 ニコ生アプリで「ログイン情報の更新に失敗しました。」のエラーが表示されたときの対処法 先日久しぶりにAndroidスマートフォンの「ニコニコ生放送アプリ」を起動しました。普段はパソコンを使ってニコニコ生放送を視聴する機会が多いのですが、睡魔に襲われつつも気になる放送があったので、布団に入って横になりながら視聴しようと思ったわ... 2020.05.27 雑学
雑学 dポイントが勝手に減った?と思ったら設定の問題だった話 通販サイトのAmazonで買い物をしたときの決済にドコモのd払いを利用しています。今回もいつものようにd払いを選んで決済を済ませたのですが、その直後にdポイントの保有数が減っていることに気付きました。4桁あったdポイントが3桁に減っていたの... 2020.05.26 雑学
雑学 楽天カードに申し込んでみた。審査時間は本当に早かった 新型コロナウィルスの影響で自宅待機しているのですが、この時間を利用して以前から気になっていた「楽天カード」をゲットしたいと思い、その審査に挑んでみることにしました。僕は近年まで現金主義を貫き通してきましたが、Amazonなどの通販サイトでd... 2020.05.25 雑学
雑学 d曜日にAmazonを利用するときの注意点。金曜日の早めの注文がおすすめ 通販サイトのAmazonを利用しています。今回もいくつか必要な商品がまとまったので、ドコモのd払いで付与されるdポイントの還元率がアップするd曜日(金曜・土曜)を狙ってAmazonで商品を購入しようとしたのですが、新型コロナウィルスの影響で... 2020.05.24 雑学