ノリィ

Android

YouTubeの500エラーでお猿さんが出現!?見れない原因と対処法

先日、パソコンでYouTubeの動画を視聴していたところ、これまでに見たことのない画面が突然表示されました。それがこちらです。表示されたのは「500 internal server error」という題名の画面で、YouTubeのサーバー側...
レビュー

ダイソー「精密ドライバー 6本組み」レビュー。100円とは思えない高品質

ひとつ前の記事で、僕が所持しているニンテンドー3DSのバッテリー交換を行った流れを解説した記事を投稿しました。バッテリーを交換するには、ニンテンドー3DSの裏面にあるバッテリーカバーを取り外す必要があるのですが、4本のネジで固定されているこ...
ゲーム

3DSのバッテリー交換と使用済みバッテリーをリサイクル(処分)する方法

ひとつ前に投稿した記事で、初期型のニンテンドー3DSに適合する純正バッテリー(CTR-003)を、任天堂製品の保守部品を取り扱うサイト「任天堂パーツ販売」から購入したことをお伝えしました。僕自身同サイトを利用するのが初めてだったので、バッテ...
ゲーム

3DSのバッテリー(純正)を任天堂パーツ販売で購入してみた

任天堂から2011年2月に発売された携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」。テレビに映画にと世の中が3Dブーム真っ只中だった時代に、安価な携帯ゲーム機で3Dコンテンツをより身近に楽しむことができる端末として、スポットライトを浴びるかの如く、一...
レビュー

エレコム「DH-SW31BK/E」レビュー。外部電源無し動作するHDMIセレクター

自室に設置している液晶テレビに、2007年に発売されたソニーの「KDL-40V3000」(ブラビア)を使っています。当時、家電量販店で勤務していたときに自ら購入したもので、黒物売り場の壁一面に展示されているテレビを少し離れた場所から見比べた...
Windows

PCから「あなたの話し方に慣れると…」と音声が!?Windows 10のCortanaを非表示にする方法

Windows 10のパソコンを普段から使用していますが、デスクトップ画面左下の辺りをマウスで操作すると、スピーカーから突然「あなたの話し方に慣れると、より正しく理解することができます。お手伝いをする許可を頂く必要があります。」と、女性の声...
レビュー

アイリスオーヤマ「TWF-M72」レビュー。安価だけど実用性十分のタワーファン

蒸し暑くジメジメとした梅雨が明けると、いよいよ夏本番の季節を迎えます。僕の住んでいる地域は最高気温ランキングの上位に顔を出す場所で、自室は3階建ての3階という太陽から照射された日差しが浸透しやすいこともあって、この時期の自室は35~40度位...
レビュー

ジェントス「AX-830RD」レビュー。夜のジョギングにおすすめのLEDライト

早朝(5時前後)や夕暮れ時(17時前後)などの空いた時間にジョギングをすることがあります。この記事を書いてるのは6月ですが、この時期は日の出が早く、また日の入りの時間も遅くなるので、僕がジョギングをする時間帯の空はたいてい明るいことが多いで...
ゲーム

PS4「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」の感想。並列世界を駆け巡り謎を解くADV

5pb.より好評発売中のPlayStation 4/PlayStation Vitaソフト「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」のPlayStation 4版をプレイしてみたので、簡単にですがゲームの感想を書いてみたいと思います。物語の真...
Windows

ChromeでTwitterログイン時に動作が固まる(フリーズ)ときの対処法

Windows 10のパソコンでインターネットにアクセスするブラウザに、「Google Chrome」を使っています。情報収集のひとつにTwitterを利用していますが、最近になってからTwitterにログインした直後に、Twitterの動...