Android Chrome(PC&スマホ)のバージョンを確認する方法 先日パソコンでネットサーフィンをしていたところ、僕自身も日頃からお世話になっているインターネットブラウザ「Google Chrome」がリリースされてから10周年を迎えたことと、「Chrome 69」という新しいバージョンが配信されたことが... 2018.09.09 AndroidWindows雑学
ゲーム バルログ(ストリートファイター)の勝ちセリフは何と言ってるのか? PlayStation Storeでダウンロード配信されている、ゲームアーカイブス版「ストリートファイター ZERO2’(the Best)」の収録タイトルのひとつ、「スーパーストリートファイターII X」にここ最近はまっています。617円... 2018.09.07 ゲーム雑学
感想 エックスサーバーの契約はドメイン無料特典&月初がお得 当ブログ「日常グラフィティ」は、レンタルサーバー会社「エックスサーバー」のX10プランを契約し、レンタルしたスペースにGoogleが推奨する世界標準のブログ作成ソフト「WordPress」(ワードプレス)をインストールし、Webサイトをイン... 2018.09.05 感想雑学
Android Androidスマホのロック解除パターンを変更する方法 Androidスマートフォンをスリーブ状態から復帰させるときに、指紋認証を使って端末にログインしているのですが、指紋を上手く認識できないのか、はたまた指の位置がちょっとズレたりしていたせいか、偶に認証に失敗してしまうことがあります。そうする... 2018.09.01 Android雑学
ゲーム PS「スーパーストリートファイターII X」で隠しキャラ「豪鬼」を使用する方法 PlayStation Storeでゲームアーカイブス版がダウンロード配信されている、初代PlayStationソフト「ストリートファイター ZERO2’(the Best)」。当時、ゲームセンターでアーケード版をプレイしていたのが懐かしく... 2018.08.30 ゲーム雑学
ゲーム PS「スーパーストリートファイターII X」の感想。2D格闘の代名詞と言えばコレ! オリジナルは1997年に初代PlayStation用ソフト「ストリートファイターコレクション」として発売され、翌年にBest化へ。そして2014年に待望のゲームアーカイブス化が発表され、PlayStation Storeでいつでもダウンロー... 2018.08.29 ゲーム感想
ゲーム PS4の電源が勝手に入ってセーフモードを起動!?原因と対処したこと とある土曜の昼下がりの出来事。スマートフォンを片手に寝っ転がりながらテレビを見ていたところ、突然聞き覚えのある「ピッ!」という電子音が聞こえてきました。ハッ!?とした次の瞬間、電源が切れているはずのPlayStation 4が、ゲームディス... 2018.08.24 ゲーム雑学
Android YouTubeの500エラーでお猿さんが出現!?見れない原因と対処法 先日、パソコンでYouTubeの動画を視聴していたところ、これまでに見たことのない画面が突然表示されました。それがこちらです。表示されたのは「500 internal server error」という題名の画面で、YouTubeのサーバー側... 2018.08.22 AndroidWindows雑学
レビュー ダイソー「精密ドライバー 6本組み」レビュー。100円とは思えない高品質 ひとつ前の記事で、僕が所持しているニンテンドー3DSのバッテリー交換を行った流れを解説した記事を投稿しました。バッテリーを交換するには、ニンテンドー3DSの裏面にあるバッテリーカバーを取り外す必要があるのですが、4本のネジで固定されているこ... 2018.08.21 レビュー
ゲーム 3DSのバッテリー交換と使用済みバッテリーをリサイクル(処分)する方法 ひとつ前に投稿した記事で、初期型のニンテンドー3DSに適合する純正バッテリー(CTR-003)を、任天堂製品の保守部品を取り扱うサイト「任天堂パーツ販売」から購入したことをお伝えしました。僕自身同サイトを利用するのが初めてだったので、バッテ... 2018.08.17 ゲーム雑学