雑学

雑学

【ケレップ交換】蛇口の水漏れを自分で修理してみた

築25年が経過した我が家では一昨年にリフォームを実施し、そのタイミングで外壁や風呂場、一部の洗面台などが新しいものに切り替わりました。このときに僕が普段よく使用している洗面台はそのまま使い続けることになったのですが、つい先日から洗面台に備え...
雑学

キヤノンプリンター「サポート番号1403 プリントヘッドの種類が違います」に対処した方法

自宅で使っているプリンターにキヤノンの「PIXUS MG7130」があります。僕の母親が主に年賀状を印刷するのに使っているので普段はあまり起動させていないのですが、パソコンから印刷しようとしたところエラーが出てしまうので見てほしいとお願いさ...
雑学

Qoo10でメガ割クーポンが使えない?クーポンを適用する方法

年の瀬の近づく毎年11月末に開催される大型セールとして日本でも馴染みが深くなってきた「ブラックフライデー」。今年1年頑張った自分へのご褒美に欲しかった商品をこの機会に購入する方は多いと思います。そんな僕もブラックフライデーを楽しみにしていた...
ゲーム

PS3/VitaのPS Storeでクレカ支払いが使えない?ブラウザからウォレットへチャージする方法

TVアニメの「16bitセンセーション」を視聴したことがきっかけで初代PlayStationのゲームで気になるタイトルが見つかったのですが、どうやらそれがゲームアーカイブスで配信されていることを知りました。早速PlayStation Vit...
雑学

「Video & TV SideView」に接続できない現象が多発。解決できた対処法

ソニーのブルーレイレコーダー「BDZ-ZW1700」を使っています。本機は2019年モデルですが僕が購入したのは2021年のことで、この記事を書いている2023年現在で使い始めてから2年以上が経過しました。購入した理由として最も大きいのは、...
Android

Nexus 7(2013)を初期化する方法と、Google Playがサーバーエラーで接続できない場合

Googleから発売されたAndroidタブレット「Nexus 7(2013)」が手元にあるのですが、この端末を使用開始以来、初めて初期化してみることにしました。好評を博した先代の2012年モデルからスペックアップを図りつつ、それでありなが...
Windows

グラフィックカード(GPU)のグリスの塗り直しに初心者が挑戦!

第1弾はCPUグリスの塗り直し、第2弾はメモリー増設に続くパソコンのメンテナンス企画第3弾!今回は僕が使っているマウスコンピューターの「NEXTGEAR-MICRO im550BA4-SP2」に搭載されているグラフィックカードで、ZOTAC...
Windows

PCのメモリー増設に挑戦!16GBは必要か?

この記事を執筆している2023年現在で僕が使っているパソコンは、マウスコンピューターの「NEXTGEAR-MICRO im550BA4-SP2」という、同社のゲーミングPCブランド「G-Tune」の名を冠したデスクトップパソコンになります。...
Windows

CPUグリスの塗り直しに初心者が挑戦!使い切りサイズのシリコングリスを使ってみた

僕が現在使用しているパソコンは、マウスコンピューターの「NEXTGEAR-MICRO im550BA4-SP2」という機種になります。2014年に購入したものなので、この記事を書いている2023年現在からすると約9年前の古い機種になります。...
Android

「Fast Pair」が使えないときの対処法

シャオミから発売されたワイヤレスイヤホン「Redmi Buds 4 Active」を購入しました。1,990円(税込み)という低価格でありながら、価格以上の音質と低音を奏でることができるコストパフォーマンスに優れたイヤホンです。このイヤホン...