記事内に広告が含まれています

加須市「カフェレストラン いち」に行ってみた。犬連れOKでドッグラン併設。オムライスが美味しい洋食屋さん

スポンサーリンク

この日は埼玉県加須市の騎西にある「カフェレストラン いち」に行ってみることにしました。友達がトイプードルを飼っているのですが、夏の炎天下でどこにも行けず退屈しているんじゃないかと気掛かりになり、犬連れOKで一緒に入れるドッグカフェに行こうと誘ってみたところ、カフェレストラン いちをリクエストしたのでした。

まぁ実際は僕の心配をよそに山にお出かけしたり、かき氷とか美味しいものを食べたりと夏をエンジョイしてたみたいですが…(^_^;)

騎西という地域は僕にとってほぼ無縁ですが、地図を見ると近くには「イオンモール羽生」や「むさしの村」があるようです。また去年の暮れに加須市水深の「稲空DogCafe」に訪れたことがあり、地図で確認すると稲空DogCafeから西の方角に約6km離れた場所に位置するお店であることが分かったのでした。

加須市「稲空DogCafe」に行ってみた。犬連れランチにドッグランも併設
この日は埼玉県加須市にある「加須はなさき公園」に犬の散歩に行きました。初めて訪れる場所でしたが、プールや釣り堀があったりと規模が大きめなことに驚きました。ただ、これらのエリアは犬連れだと入れない?そうです。公園の外周をグルっと一周した後に、...
スポンサーリンク

カフェレストラン いち

カフェレストラン いちに到着しました。

まずはお店への入店ですが、店内は一般の方が入れるエリアと犬連れの方が入れるエリアとで仕切られているようです。↑の画像から店舗正面に扉が2つあるのが伝わると思いますが、そういった理由から一般は右側の扉から、犬連れは左側の扉から入店する必要があります。

今回は初めて訪れたので理解不足なところがあり、とりあえず僕だけ一般の扉から入って犬連れで来たことを店員さんに告げ、その後に犬連れの扉から入店し直したたのでした。

犬連れのエリアに入ってみると、テーブルが4つ(4人掛け×2、2人掛け×2)ありました。

ここではワンちゃんを椅子に乗せるときはタオルマットを敷く必要がありますが、手持ちにないときはお店が用意しているタオルマットを借りることができます。このときは実際に借りてました。タオルマットは画像(↑)に写っているラックに用意されています。

ペットエリアはガラス扉なので陽あたり良好。消毒用のアルコールも用意されていたりと衛生面への配慮もあります。

スポンサーリンク

ランチ

メニューとにらめっこしながら何を食べるか迷った結果、今回はオムライスを注文しました。事前にお店の情報を調べたときに、オムライスを推している印象を受けたのが理由です。サラダまたはスープが付いてくるようで今回はスープを選びましたよ。

食べた感想ですが、洋食屋さんのちゃんとしたオムライスという印象でとても美味しかったです。ふわふわした卵に旨味とコクのあるデミグラスソース、そしてライスはケチャップライスでしょうか。あっという間に完食。ご馳走様でした。

一方、トイプードルにはチャーハンを注文。これはSサイズなので小さいお茶碗に盛られていましたね。あまりにも美味しいのか食べっぷりが豪快で見ていて面白く、おかわりを勧めたら飼い主にダメと言われてました(笑)。犬用なので薄味になっているようですね。

友達はココットを注文。様々な料理から好きな2品を選ぶことができ、それぞれが小さな器に盛られていました。その他メニューは豊富に用意されているようです。

ドッグランも利用可能

事前の下調べで、カフェレストラン いちにはドッグランが併設されている?ことが分かっていました。しかしお店を見回してもそれらしきスペースが見当たりません。

食事が終わって帰りがけに気づいたのですが、お店の前の道路を挟んだ反対側にドッグランがあることに気づきました。でもそこには別の犬関連のお店?(トリミングサロン)があり、カフェレストラン いちとは無関係なのかなとそのときは思ったのですが、家に帰ってから調べてみるとそこには「わんカフェ」というドッグランがあり、カフェレストラン いちの利用者はそこを利用できるみたいです。またテラス席ではワンちゃんと一緒に食事もできるとのこと。

わんカフェの写真は撮らなかったのでGoogleストリートビューを貼っておきます。

本当ならトイプードルを遊ばせてあげたかったのですが時期が時期だけに熱中症の危険に晒すわけにはいかず、もちろん人間も同じなのでこのときは初めからドッグランを利用するつもりはありませんでした。

料金や利用条件などは分かりませんが、そこそこ広いスペースがあったのでドッグラン目当てに来てみるのもありだと思いましたね。

感想

加須市の騎西にあるカフェレストラン いち。美味しい料理が堪能できるだけでなくペットエリアでは衛生面への配慮がなされていました。店員さんも犬好きなようです。お会計は一般のエリアで行います。スマートフォン決済だとPayPayは使えるみたいですね。

料理が美味しい小洒落たドッグカフェなのに建物の外観が色褪せていて勿体ないなという印象がありましたが、ドッグランが気になるので機会があれば今度は涼しくなったときにでも訪れてみたいと思います。

アクセス

カフェレストラン いちの住所は、埼玉県加須市騎西414-6。

国道122号線(騎西菖蒲バイパス)の騎西高校前交差点からkazoヴィレッジ通りに入ってすぐのところにあります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
感想
スポンサーリンク
スポンサーリンク