当サイトには広告が含まれています

エレコム「TK-FDM110MKBK」レビュー。薄型キーボードと青色LEDマウスのセット

スポンサーリンク

僕は普段のパソコン使いにおいてデスクトップパソコンを愛用しているのですが、その映像出力に40型のテレビを使っています。そのためテレビからある程度の距離を取る必要があるため、キーボードとマウスは無線タイプを使っています。

キーボードとマウスはバッファローの「BSKBW10SBK」という製品(キーボード&マウスセット)を使っているのですが、マウスを左クリックしたときに偶に2回連続でクリックしたときの動作が起こるようになってしまいした。

何が困るかというと、閉じたくないものを閉じてしまったり、クリックしたくないものをクリックしてしまったり。またホイールを操作すると画面が上下にスクロールしにくかったり、右クリックについても何度かボタンを押さないと反応してくれないなど、日々のパソコン操作に支障をきたすようになってしまいました。

このバッファローの製品は結構長いこと使っていて購入履歴を調べてみると、どうやら2014年に購入していたようで2022年現在で8年くらいはお世話になったことになります。当時の購入価格はAmazonで1600円ほどだったので逆にここまで長く使えたことに感謝。ちなみにキーボードは今でも正常に動作してくれますよ。

そろそろ買い替えかどきかなと思ったときに、キーボードは薄型で平べったいタイプにしたいと思いました。これまで使っていたバッファローの製品がまさにこのタイプで、やはり8年も使ったので次も同じような形にしたいと思ったのでした。見た目的に軽そうだし平たいのでスッキリ見えるところも気に入っているポイントです。

実は1年ほど前に打鍵音の静音に拘って購入したロジクールの「MK295GP」という製品が手元にあるのですが、キーの大きさや形状が気になってしまって結局のところ使わなくなってしまいました。

ロジクール「MK295GP」レビュー。静音マウスとキーボードで静かなPC環境の構築におすすめ
ロジクールのワイヤレスマウスとキーボードのセット商品「MK295GP」を購入しました。ネットのおすすめ記事で本製品の存在を知ったことが購入のきっかけで、発売元のロジクールによると、SilentTouchテクノロジーにより従来製品よりも操作音...

ということで新しいのを調達しようと、無線接続式の薄型キーボードとマウスがセットの安価な製品を探してみました。真っ先にバッファローの製品から探してみたのですが、僕の探し方が悪いのか該当しそうな製品は見当たらず。当然薄型キーボードはありましたが、サンプル画像を見る限りだとファンクションキーが大きく見えたのでやむなく断念…。

そんな中見つけたのが、今回購入したエレコムの「TK-FDM110MKBK」という製品になります。薄型のキーボード、付属するマウスのLEDが青色であること、新型コロナウィルスの蔓延という世相を反映したのか抗菌仕様が施されており、それでいて2,000円程度の安価な価格が購入の決め手となりました。

早速使ってみましたので、当エントリーではエレコムの「TK-FDM110MKBK」をレビュー(評価)していきたいと思います。

スポンサーリンク

エレコム「TK-FDM110MKBK」のご紹介

パッケージ

こちらが今回購入したエレコムの「TK-FDM110MKBK」になります。購入場所はAmazonで価格は2,000円ほどでした。本製品の定価は6,000円ほどのようですが、値引率の多い店舗だと2,000円強で購入できるようです。

対応OSは最新のWindows 11からWindows XPまで幅広くカバー。記事執筆時点でマイクロソフトのサポートが切れているWindows XP、7(Vistaの記載はないが恐らく使えるはず)といった古いパソコンにも対応。パッケージではサクサク軽い打ち心地をアピールしているようですね。

付属品

パッケージを開封すると、キーボード(動作用単4電池×1)、マウス(動作用単3電池×1)、レシーバーが付属しています。

僕はこれまで無線接続のキーボードやマウスをいくつか使っているのですが、電池はかなり長持ちします。使用時間によって左右されると思いますが、本製品のカタログによると約2年は電池交換をせずに使えることが想定されているそうです。しかし付属の電池はあくまでも動作確認用ということなので、もしかすると電池寿命が短い可能性があるため、あらかじめ新品の電池を別途用意しておくと良いかもしれません。

ちなみにレシーバーですが、開封時はキーボードに電池を収める箇所に収納されています。最初に見当たらなかったので少し焦りました(笑)。ちなみにマウスにもレシーバーの収納箇所が設けられています。小さくて紛失しやすいので持ち運びのときに便利だと思います。

薄型キーボード

テンキーを搭載するフルサイズのキーボードです。重さは515グラム(電池含まず)です。

キーボードの素材はプラスチックですが、細菌の増殖を抑制する抗菌仕様によるものか分かりませんが、表面は全体的にザラザラとしたようなシボ加工?のような見た目になっています。

薄くて平べったいキーボード。僕が欲しかったキーボードがまさしくこれ。ブレードのような平らな表面が美しい。僕はベッドの上でパソコンを使うので見た目的にもスッキリとしたキーボードが欲しかったのです。でも実のところを言うと、パッと見は分かりませんが真横から見るとお皿のようにキーの外側から中央にかけて極僅かに曲線状になっていました。

入力方式はメンブレンを採用。キーストロークが2,5mmと短めということで、浅めの押し込みで文字入力ができるそうです。

各キーが大きめなので誤入力を軽減できるし、多用するエンターキーも大きめなのでタイピングが捗りそう。テンキーも付いているので数字の入力もスピーディーに行えそうです。

また、隣接するキーの間に数ミリの隙間があるのが本製品の特徴でもあると思います。

キーボードの右上に電源スイッチが搭載されていることに驚きました。

実はこれまで使っていたバッファローのキーボードには電源スイッチがありませんでした(マウスにはありました)。これは言い換えれば使ってないときもずっと電源がONの状態だったわけです。しかしだからといって、それが原因で電池の持ちが極端に短くなるということはなかったんですよね。

この電源スイッチは電源をONにするとランプが点灯するのですが、仕様か故障か分かりませんが、僕の手元にあるキーボードは回路の接触が悪いのかランプが一瞬だけ点灯してすぐに消えてしまいます。残念ながら初期不良のような気がしますがキーボードは問題なく使えるのでこのまま使うことにします…。

青色LEDマウス

付属するマウスはホイール(押し込み可)の付いたシンプルな構造になっています。重さは約60グラム(電池含まず)です。

キーボードと同様にプラスチックでできていて、シボ加工のようなザラザラとした表面になっています。抗菌仕様が特徴の本製品ですが、キーボード同様にマウスにも抗菌対策が施されているようです。

マウスの特徴と言えるのがセンサーに青色LEDを採用していること。

実はこれまで使っていたバッファローのマウスが赤色LEDだったのですが、赤色LEDは表面がガラスのようにツヤツヤした場所を苦手としていましたが、青色LEDではそれを克服し、場所を問わずどこでも使えるようになったそうです。

レシーバー

こちらはレシーバーです。使用する周波数は2.4Ghz帯を使っています。

レシーバーをパソコンのUSBポートに接続してキーボードとマウスの双方を束ねる受信機として使われます。極小サイズなので紛失してしまわないように注意が必要です。

こんな感じにパソコンのUSBポートに接続すれば使用準備はOK。

購入時点でペアリング済みなので、面倒な初回設定の必要なく開封後すぐに使用することができました。

スポンサーリンク

安価に無線タイプの薄型キーボードとマウスが欲しい方におすすめ

エレコムの「TK-FDM110MKBK」を一週間ほど使ってみた感想です。

まずキーボードですが、パッケージの謳い文句にもあるようにサクサクとした軽い打ち心地は確かに感じることができました。加えてキーストロークが短いこともあって、タイピングを長時間したときでも手の疲労は軽減されるのではないかと思います。また電源ボタンがあるので電池を長持ちできるのも良いポイントです。

気になる点として打鍵音はカチャカチャと音はするものの比較的静かだと思いますが、キーの入力が軽いので人によってはこれが苦手に感じる場合もあると思います。しっかりとした入力感や押したときの心地よさを求めるのであれば本製品は適さないでしょう。

次にマウスですが、僕はベッド(シーツ)の上でマウスを使っていますが、誤作動なく使うことができています。これは青色LEDだからというわけではなく、以前使っていたバッファローのマウスは赤色LEDだったのですが、ベッドで使うなら赤色LEDでも問題ありませんでした。

マウスについて気になる点は特にありません。またレシーバーですが通信が不安定になったり途切れてしまうこともなく、またラグを感じることもなく安定して使用できています。

エレコムの「TK-FDM110MKBK」は、少ない予算で無線タイプの薄型キーボードとマウスがセットで欲しい方におすすめと言えるでしょう。キーボードに対してソフトタッチを求める方には特にですね。また抗菌仕様により細菌の抑制を阻害できるとのことなので、衛生面を気にかける方にもおすすめ。個人で使うのはもちろん、不特定多数が利用する共有パソコンには最適なのではないでしょうか。

以前使っていたバッファローの製品が約8年使えたので、今回も同じくらいに長期間使えたらいいなと期待しています。