感想 加須市「稲空DogCafe」に行ってみた。犬連れランチにドッグランも併設 この日は埼玉県加須市にある「加須はなさき公園」に犬の散歩に行きました。初めて訪れる場所でしたが、プールや釣り堀があったりと規模が大きめなことに驚きました。ただ、これらのエリアは犬連れだと入れない?そうです。公園の外周をグルっと一周した後に、... 2024.12.26 感想
Android スマホの充電を80%で止めるとバッテリー寿命が長持ち?Pixel 7aで試してみた 2024年5月よりGoogleのスマートフォン「Pixel 7a」を使い始めました。僕は基本的にスマートフォンは長く大切に扱いたいタイプなので、買い替えのサイクルも長期化する傾向にあります。例えばPixel 7aへの機種変更前に使っていた「... 2024.12.25 Android雑学
Windows YouTubeのライブ配信のチャットをリアルタイムに翻訳する方法 YouTubeにアクセスすると、とある外国人のチャンネルが目に留まりました。その人は日本でサイクリングをしながら、自転車に取り付けたカメラが捉えた景色をライブ配信(生放送)をしていたのです。面白そうだったのでしばらく視聴していたのですが、寄... 2024.12.11 Windows雑学
感想 上野だけのパンダ仕様?らぽっぽの「ポテトアップルパイ」を食べてみた ある日こと。突然僕の母が、らぽっぽの「ポテトアップルパイ」を買ってきて欲しいと言い出しました。どうやらテレビ番組で紹介されていたらしく、それを見て自分も食べてみたいと触発されたのだと思います。このようなことはあまり言わないので、折を見て買っ... 2024.12.01 感想
感想 マレーシア発のポテチ「ミスターポテト」を食べてみた。これはジェネリック版チップスターだ! 仕事帰りにいつものスーパーに立ち寄り、お菓子コーナーに向かったところ、売り場のエンドのところにカラフルな筒状の商品が並んでいました。それを少し遠目から見たときに「プリングルス」がたくさん並んでいるように見えたのですが、近づいてみるとそれは「... 2024.11.19 感想
Windows 拡張ボード「PA09-X1」でM.2 SSDをPCI Express x1スロットに増設してみた 令和6年(2024年)現在、マウスコンピューターの「NEXTGEAR-MICRO im550BA4-SP2」というパソコンを使用しています。2014年に購入したものなのでかれこれ10年前の機種になりますが、もとがゲーミング仕様ということでイ... 2024.11.14 Windowsレビュー
Android Pixel 7aをAndroid 15にしたら指紋認証の精度が向上した話 Googleが販売するスマートフォン「Google Pixel」シリーズ向けに先行配信された、Android OSの新バージョン「Android 15」。僕は「Pixel 7a」を使っているのですが、2024年10月中旬くらいからAndro... 2024.11.02 Android雑学
ゲーム 【パルワールド】花の咲いた「ナエモチ」をゲット! PlayStation 5版の「パルワールド」を始めました。何かと話題に挙がることの多いタイトルだし、僕がこれまであまりプレイしたことのないジャンルでもあったので、試しにプレイしてみようと思ったのでした。ゲームを始めてみるといきなり広い世界... 2024.10.30 ゲーム
ゲーム 電源が切れているPS4から「ピピピッ!」とビープ音が鳴り続けた話 仕事が終わって自宅に帰宅すると、電源が切れているはずのPlayStation 4が白いランプを点灯させていました。これを見て「あっ、勝手に起動する現象がまた起こったんだな。」と思ったのです。僕が使用しているPlayStation 4は発売日... 2024.10.24 ゲーム雑学
Windows 「NVIDIA High Definition Audio」からPCの再起動を促す通知が届いた話 最近の出来事ですが、Windows 10の通知欄に「NVIDIA High Definition Audio」からパソコンの再起動を促す通知が届くようになりました。そこに添えられたメッセージには、「このデバイスの設定を完了するには、PCを再... 2024.10.18 Windows雑学